博多おばちゃんの節約術

安くて美味しい食べ物、使えるグッズ、サービスなどを紹介しています。

  • お試し体験
  • 情報収集のコツ
  • 節約グッズ
  • 節約のポイント
  • ブログ
    博多おばちゃんの節約術 > 節約のポイント > 節約成功例

節約成功例

  • 節約のポイント
青空

節約主婦の成功事例

主婦として日々節約を心掛けていると成功する事も出てきます。
こうした成功事例を積み重ねると、節約できる金額も大きくなってきて1年を通してみるとかなり大きな節約になってきます。
賢く節約する事であなたの生活もより豊かになるので、ぜひ参考にして取り組んでみてくださいね。

 

車の維持費の節約

大きいのは車の維持費の節約です。
車は色々な所でお金がかかるものですが、逆に節約もしがいのあるものです。
タイヤはネットで購入するようにしたのでかなり安く抑える事ができました。
タイヤは私は見ていても分からないので、ネットで買うと安いみたいという事だけを夫に伝え、あとは夫に注文してもらいました。
夫は車が好きなのでタイヤ探しを楽しんでやってくれて、安い安いと喜んでいました。
海外製品は少し消耗が早いものも多いようなので、品質はチェックして購入する方が良いです。
(参考:イエローハット)

また、オイル交換なども近所のカー用品店を使うようにして安く済ませています。
ガソリンスタンドに寄った時や買い物の帰りなどにカー用品店に立ち寄って値段を聞き、一番安い所にお願いするようにしました。
(参考:カーショップフレンド)

最後に車検も、ディーラーではなく他の車検業者に依頼しました。
これも各業者に聞いて一番安く行ってくれる所に依頼しました。
車に詳しい方はユーザー車検という自分で車検を行う方法にするとより安く行えるようです。
参考にしてみてください。

 

エコキュート導入でお風呂も節約

パナソニックのエコキュートを導入したのも良かったです。
初期費用はかかりますが、その後のガス代が安くなるのでお勧めです。
効率よくお湯を湧かしてくれて、残り湯の熱を貯蔵しておき、それを次の湯沸かしに生かすという仕組みになっていて、とてもよくできた設備です。
導入は迷いましたが節約になっているので良かったです。

 

子供が使う水の量を貼り紙で節約

家には子供がいますが、水をとにかくどんどん出して手を洗ったり歯を磨いたりするので、水道代がかさんでしまいます。
これを解消するために貼り紙を貼って水の出しっぱなしなどを気をつけるように伝えました。
水をあまり使わないでと注意すると聞いてくれないので、水を大事にしてくれたらお母さん嬉しいというような内容にして貼っておきました。
時々確認する時にも褒めてあげたりする事で、水に気をつけてくれるようになりました。

このように工夫一つでも節約はできますし、余裕があれば節約ができる器具などを購入するのもお勧めの方法です。
節約のコツは気を張りすぎずに気軽にやっていく事だと思います。
色んな工夫を楽しんでやっていると意外と長続きするものです。
気付いたら大きな節約になっていたという事も多いので、ぜひ取り組んでみてくださいね。

SLota7uK

Post navigation

節約失敗例 → ← 節約の心構え

Related Posts

電子レンジを使いたおす!節約レシピ集

物価高に燃料高騰、最近では電気代やガス代などの光熱費まで値上 […]

節約失敗例

逆効果になってしまう事もある 節約しようと意気込んで節約生活 […]

節約の心構え

節約を上手くいかせるために 節約をしたいと頑張る方も多いと思 […]

Recent Posts

電子レンジを使いたおす!節約レシピ集

電子レンジを使いたおす!節約レシピ集

物価高に燃料高騰、最近では電気代やガス代などの光熱費まで値上 […]

More Info
底地を買い取ってもらいました

底地を買い取ってもらいました

実家の底地を売ることに 実家の両親がそろそろ終活をと、不動産 […]

More Info
ボロボロになったブランドバッグを買取ってもらいました

ボロボロになったブランドバッグを買取ってもらいました

普段から物は大切に使っていますか?物を長く使うためには大切に […]

More Info
夫のEDを治すために頑張ります!

夫のEDを治すために頑張ります!

夫のEDが発覚 EDという言葉はご存知でしょうか。男性特有の […]

More Info
       © 2013-2025 博多おばちゃんの節約術 All rights reserved. | サイトマップ