後悔しない買い物の仕方
買い物での失敗は、衝動的に高いものを買ってしまったというときよりも
むしろ、安いからといって余計なものをたくさん買い込んでしまったときに起こります。
買い物依存症や衝動的に買い物をしてしまうクセが
致命的についてしまっている人にとっては違うかもしれませんが、
少なくとも私のような平凡な人間にとってはそうです。
例えばどうしても欲しい高級ブランドバッグや時計などを見た時には、
私はまず通帳の残高と自分の月給を考え、毎月のお小遣いや食費を差し引いてから
買っても大丈夫だろうかという具体的な方向で考えを進めていきます。
限定品などの場合はカードを分割にするなど、将来節約をすれば
なんとかなるかもしれないというギリギリのラインをできるだけ守って
買い物をするようにしているのです。
ただし、あまり迷っている時間のないようなセール期間での在庫一掃や、
お客様感謝デーなどの時には細く精査をしている時間はないのでとりあえず
おさえてしまい、あとから本当に良かったんだろうかという反省会を開きます。
後悔をすることもたまにはありますが、それでも10万円を超えるような
買い物のときにはもっと安く買える手段はないかなどじっくり考えてから
買い物をするので、それほど頻繁に失敗をすることはありません。
無駄買いを防ぐために
ですが、安いものになると話が別です。
節約術の基本に「お腹が減っているときにはスーパーに買い物に行くな」ということが
ありますが、これはとても的を得たものであるかと個人的には感じます。
お腹が減っていると、本当はそんなに必要でもないような余計な食べ物を安いから、
美味しそうだからとやたらとかごの中に入れていってしまいます。
気がつくとカートはいっぱいになってしまっていて、自宅にかえってから
つい食べ過ぎをしてしまったり、余った食材を腐らせてしまったりします。
これは繰り返せばかなりの無駄を生んでいます。
安物買いで失敗をしないためのコツはズバリ「いらないものを買わない」ということです。
そのためには、出かける前にしっかりと必要なものをメモ書きして持っていくのが
よい手段のようです。
メモにしていないで買い物に出かけると、「あったかな?なかったかな?」という
あやふやな気持ちで品物を選んで余計なものを買ってしまいますが、
メモにしてあれば必要最低限それだけは買うという基準にすることができます。
きちきちとしすぎてメモ以外のものは買わないというのも
楽しくありませんが、そうして節約は心がけていきたいです。