100円ショップは使える
100円ショップが好きな方も多いと思いますが、主婦にとってもとても強い味方です。
最近の100円ショップはどの商品もとても便利で使えるものが多く、100円だからと軽く見られない商品ばかりです。
こうした商品を上手く活用していくと生活もお得に便利にする事ができるので、時々100円ショップには足を運んでみるのもお勧めです。
たくさん気になるものがあって購入しても1000円以内に収まる事も多いので、気軽に立ち寄って買い物を楽しめる場所でもあります。
(参考:ダイソー)
スマホのスタンド
最近便利なのがスマホのスタンドです。
スマホにはGPS機能が付いているので、それをナビ代わりに使う方法で活用している方も多いです。
スマホのナビアプリを入れて、車にスタンドで取り付ければ高性能ナビに早変わりしてくれます。
最近のカーナビにも劣らないくらいの性能があるので、とても便利ですよ。
最近のスマホは画面も大きくて見やすいものも多いので、そうしたモデルを使っていればナビの際にも更に見やすくて便利になります。
スタンドも家電量販店で購入すると1000円近くしますが、100円ショップなら安く購入できて、それほどクオリティも問題ないです。
私はとても重宝しているのでお勧めです。
(参考:100円ショップのSeria)
スマホの充電ケーブル
もう一つスマホのグッズですが充電ケーブルもお勧めです。
こちらも高いケーブルは多いですが、100円ショップなら格安で購入できます。
最近はケーブルが巻き取り式で収納できるようになっているものも100円で、本当にこれで100円で良いのと思ってしまいます。
充電ケーブルは時々調子が悪くなって壊れてしまう時がありますが、100円なら気軽に使えるので便利です。
ネットでの評判もかなり良く、重宝して使っている方も多いようです。
そのため安心感もあると思います。
掃除グッズ
掃除グッズもホームセンターよりも100円ショップで購入する方が安く済ませられる事も多いです。
掃除は時々こまめにやっておけばそれほど大きく汚れる事なく過ごせますが、そうしたちょっとした汚れなどは100円ショップの掃除グッズでも十分にきれいにする事ができます。
ほうきやちりとりを始めとして色々なグッズがあるので、ついあれもこれもと買ってしまいたくなりますが、まずは必要なものから揃えておけば良いと思います。
こうしたたくさんのアイテムが100円ショップにはありますし、ここに挙げた他にももちろんたくさんのアイテムが100円ショップには揃っています。
見ているだけでもアイデアなどもたくさん湧いてきて楽しいので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
100円ショップは全国各地どこにでもあるのも行きやすくて便利です。